虫刺されに効く手作り薬 [オウバク末 オウバクエキスのベルベリン]

子どもたちは
大人が想像できないような場面で
本当にたくさんのケガをします。

切り傷、すり傷、打撲、虫にさされ、骨折
特に男の子はケガが多い!

今日は外出時、いざという時に役立つ
持ち運び救急常備薬についてのお話です。

<小さな救急箱>

いつもカバンに忍ばせている
小さな救急袋。

有難いことに、ここ数年
あまり出番はありませんが
使い用途は幅が広い。

中身は
バンドエイド
天然塩
黄柏末

たったこれだけですが、
使い道は多々あり。

塩はケガの消毒や
うがい薬として使え、
歯磨き粉としても使うことがあります。

以前、
母が大きな蜂に刺された時は
本当にもっていてよかったと思った瞬間でした。

毒を口で完全に吸い取ってから塩で消毒、
そこに生えていた草をすり込むと
ほとんど腫れることなく治まりました。

その他の虫刺されにも
塩を塗りこんでおけばたいていは治まります。

ちょっと余談ですが、
虫にさされにくい体質を作るには

甘いものを減らし
梅干しや梅酢を
定期的にとっておくといいようです。

そして
もう一つの必須アイテムは
「黄柏末(おうばくまつ)」

別名「キハダ」といって、
外用にも内服にも使える万能薬です。

ケガをしたときの消毒薬として。
また腹痛のときの特効薬として。

たいていのケガは黄柏末を塗っておくと
治りがとても早く、膿むこともありません。

<黄柏末>

黄柏末は昔から東洋で
親しまれてきた漢方の一つです。

強い健胃整腸作用があるため
様々な薬の原料とされています。

有名なところでは
奈良県の陀羅尼介、
信州地方の百草、
山陰地方の練熊、
正露丸など胃腸薬の
原料として使われてきました。

私は主に傷の手当として使用しますが、
胃腸薬としても助けられたことがあります。

外出時、家族がひどい腹痛に襲われ
新幹線で移動しなくてはならなかったので
この黄柏末をもたせて見送りました。

その時もちゃんと効いた様子。

ちょっと調べてみると
これはベルベリン(アルカロイド)
などの成分によるものだとか。

この成分は
強い殺菌や
炎症抑制作用があるようで、

チフス、コレラ、赤痢などの
病原菌に対しても有効だとか。

実際に2018年10月に
オウバクエキスに
皮膚のタイトジャンクションバリア機能を
強化・改善する作用が発表されました。

※ 日本経済新聞より
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP494288_Z21C18A0000000/

血圧降下などの作用がある成分で、
下痢止め薬や目薬にも配合されているようです。

ベルベリンは苦み成分でもあるようで、
確かに少々飲みにくい。

でも「良薬口に苦し」
効き目は抜群です。

私の経験では、
胃腸を調える他にも

口内炎、歯痛、打撲、結膜炎、
ねんざの炎症を抑えてくれます。
(結膜炎には塩番茶の点眼も抜群です。)

まだ試したことはありませんが、
アトピー性皮膚炎、水虫、のどの腫れ、口臭
神経痛、リューマチ、風邪薬、下痢止め

としても昔から活用されていたようです。
(日本最古の薬とも言われていたと聞きました。)

黄柏末は薬以外にも
染料としての長い歴史もあります。

防虫作用がある黄柏末は長期保存できるよう、
絹や木綿などの布類、書物などの紙類を染色し
防虫対策として重宝されていたようです。

<黄柏末の木>

木からはいだばかりの樹皮の内側です。
外皮からは想像できない
鮮やかでみごとな黄色です。

こちらがこれを粉にしたもの

黄柏はミカン科に属する
5~20mのアジアに分布する木。

日当たりよく、
水分の多い肥沃な土地を好みます。

7-8月になると
木部からはがれやすくなり
この時期に内皮を採取します。

味はとても苦いのですが、
ミカン科なので芳香性があり
虫が寄り付きやすいとか。

黄柏末を始め
黄色い食品には
内臓を調える力があります。

かぼちゃ、かんきつ類、うこん、
トウモロコシ、クリ、玄米、味噌、、、、

免疫力を付け、
血流をよくし、
細胞を若返らせてくれます。

陰陽五行論でも
黄色は消化を助け
胃や膵臓を助けてくれると言います。

特に
季節の変わり目「土用」に
体調を壊しやすい人には
大きな助けになる食品です。

黄色の力で
体の外の傷、中の傷を治してしいまいましょう!

<次回WSのお知らせ>

脳と心の勉強会 : 脳HOW  
甘酒から学ぶ脳のあり方・心のあり方 ~腸と脳・心はつながっている~

日時: 3月27日(水)
10:30~12:00
場所: 大阪市梅田

Yoga Vine~春のヨガ

日時: 3月30日(土)
10:00~11:30
場所: 宝塚市山本

ママのための勉強会

日時: 2月28日(木)
10:00~11:30
場所: 東京都武蔵野市

関連記事

  1. 冬のスローエージングの2つの秘訣

  2. ショウガを食す×仕上げにヨガで整える:冷え改善 vol.7

  3. 内から外から温めよう![冷え症対策1]

  4. 寒い冬のためのスローエージング食(食事から整える)

  5. 鎌倉ヨガ [マタニティーヨガ]

  6. たった9分でつやつや肌に. 浴室 でできる自律神経の調整法

  7. ウィルス対策~ 体温を上げる

  8. 食べ物を変えると3か月で体は変わる:白砂糖で体が冷える!?:…

  9. 下っ腹、ぽっこりしてきてませんか?下っ腹はデトックスの部位!…

  1. 2024.04.17

    この方程式は「あなた」にも当てはまる?「人のつながり=幸…

  2. 2024.03.20

    今の私は過去の記憶でできている?

  3. 2024.03.06

    呼吸は「心のリモコン」:2つの呼吸法で日常をコントロール…

  4. 2024.02.20

    脳と心に刻まれた「愛の形」と「過去の記憶」:脳と心は過去…

  5. 2024.02.16

    たった3分の呼吸法・リラックス法が脳と心を変化さす

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京