中医学では「肌は内臓の鏡」と言われていて、
心臓や、肝臓、胃腸など身体の内側の状態を
肌を見ることで知ることができます。

特に春は肝臓が弱ってきやすい季節。
肝臓が弱ると、老廃物が再度血液から吸収され、また全身を巡り、肌が荒れたり、イライラ、過食衝動、
心理的には腹がたったりしてきます。

こんな時、
肝臓を元気づける食べ物の一つ、
「苦み」のある野菜、
春の野草が効果を発揮します。

科学的に言うと
この「苦み」の中には
抗酸化作用の高いポリフェノール群、
腎臓のろ過機能を向上させ、
解毒作用の働きや、新陳代謝を促進する働きがある
植物性アルカロイドが多く含まれていることが分かっています。

ウド、タラの芽、ふきのとう、
ワラビ、ぜんまい、ヨモギといった野草、

春野菜の中でも、特にアブラナ科の野菜
(菜の花、ブロッコリー、カブ、キャベツなど)には
辛味の元、グルコシノレートという
強力な解毒作用のある物質が含まれています。

(噛んだり下ろすことで、がん予防効果の高い成分イソチオシアネートに変化し、今注目を浴びているようです。)

またこれらの野菜には
ビタミン、ミネラル、カルシウムもとっても豊富で、
ますます肝臓の解毒機能を強化してくれます。

わかめなどの海藻類、
発酵食品も肝臓強化にはかかせません。

春は雪国の雪解けのように、
体の毒素が一気に溶けだしてきます。
自然の恵みを使って
上手に体の浄化を手伝ってあげましょう!

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京

  8. 2018.10.25

    ママカフェ in 横浜

  9. 2018.09.19

    2018年アートセラピーワークショップ in 大阪

  10. 2018.08.31

    ママのための勉強会 no.2