明日は満月。
まだまだ雪いっぱいの」弘前ですが、
着実に春が来ているのを感じます。
太陽は明るく、日は長くなり、
そして、体もそれに呼応するように
蒸し野菜や青菜を欲しがり、
心も外向きになってきています。
今日は体への感受性の話です。
みなさんは日ごろ、
どっちの立場で動くことが多いでしょうか?
「納豆は腸内細菌を活性化してくれる。
なので私は毎日納豆を食べる。」
「私は納豆を食べるとお腹の調子がよく、
体も心も軽くなるので
毎日食べるようにしている。」
(納豆が嫌いな方、ごめんなさい。
コーヒーでも、パンでも、漬物でもOKです)
いつの時代も、健康・長寿に
たくさんのエネルギーが使われていますね。
美しく、健康でありたい、
というのは時代や場所を問わない
共通したテーマのようです。
ありがたいことに、
現代に生きる私たちは
「科学」の発達と自分の意志の力によって
体の健康をコントロール
することができるようになりました。
まるで、神のようです!
発がん物質を抑制するブロッコリースプラウト、免疫力を高める白ネギ、ホルモンを調整してくれる黒豆、
水飲み健康法、糖質制限、半日断食、気功、ヨガ、、、、
健康のための情報があふれる一方、
病気の数が増えているのも現実です。
自己コントロールできているはず?なのに
何故でしょう?
どんな食べ物が自分の体に合うか、
自分にはどんな運動がむいているか、
生活リズムはどうか、
自分に合った生き方はどんなものを
見つけていくことが基本だと
心身医学を日本に初めて紹介した
九州大学の池見酉次郎先生は話されていました。
どんなにいいと言われていても、
合わないこともたくさん。
合わないのに、効くと信じ
続けていることもありますね。
体はいろんな症状を通して
私たちに話しかけてきます。
大切なのは体への研ぎ澄まされた感受性、
そして、自分の体との対話を深めること。
今、自分の体は快か不快か。
まずはここからスタート。
体からの声が聞こえるようになると
おのずと今、
必要なもの必要でないものが見極められます。
情報にまどわされることなく、
情報を使う側に!
  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京

  8. 2018.10.25

    ママカフェ in 横浜

  9. 2018.09.19

    2018年アートセラピーワークショップ in 大阪

  10. 2018.08.31

    ママのための勉強会 no.2