赤信号はどんな時も止まる?
車が来てないときはわたってもOK派?
メールの返信はできるだけ早くする?
友人の家に行くときは必ず手土産をもっていかないと気持ち悪い?
電車の中でメイクをする人を見ていると不愉快?
友人とレストランへ行くといつもおごろうとする?
ほめられると「たいしたものではありません」と言ってしまう?

私たちは自分のルールや価値観にそって毎日を過ごしています。
それは、人との出会いや別れによって成長します。
老人になっても成長し続けます。

そして柔軟になったり、固くなったり、
出会う人によって、時間帯によって、体調によって
常に変化しています。

小さなころはこのルール、価値観、枠組みはありませんでした。
成長と共に周りの大人から学び、学校の先生や友達からも学び、
まねてみて、自分がいいと思ったものを取り入れ
自分なりの信念、価値観を作ってきました。
(これをTA心理学的には「準拠枠」といいます)

この価値観という枠組みは私たちのアイデンティティーであり、
キャラクターとなり、個性を作り出しています。

でもこの枠組みがマイナスに働き、
自分や他人に向いたとき、
イラっとムカッとします。
(イラショナル・ビリーフ=非合理的な信念といいます。)

「~ねばならない、~すべきである」
という固い考え方になってしまい、
枠にあてはまらないと
混乱と共に、不安や落ち込み、怒りを感じます。
イラっと、ムカッと。

お中元のお礼の電話がない、
スリッパがそろえられていない、
スープを音立てて飲んだだけでも、
イラっとくる。

どんなことにイラッと、ムカッ、と思うか、
そこに自分をもっと知る、
そして自分の枠を広げるカギがあります。

イラっ、ムカッは、私たちの可能性の宝庫。
イライラが募りやすい春、肝臓手当と共に
自分の価値観をもう一度見つめなおして
心も衣替えしてみませんか?

(春は肝臓が働き出す季節。肝臓の経絡が弱りやすくなります。ご興味ある方はバックナンバーを参照)

イラっ、ムカッ、ストレスについてもっと知りたい!
ストレスマネージメントを身につけたい!
そんな方は

4月28日(土)脳HOW~ストレスに是非参加してみて下さいね!(^^)!

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京

  8. 2018.10.25

    ママカフェ in 横浜

  9. 2018.09.19

    2018年アートセラピーワークショップ in 大阪

  10. 2018.08.31

    ママのための勉強会 no.2