1週間ほど前、10歳の息子が、なんだか体が重~いな~、と!
顔色も少し青く、食欲も少し落ちてる。
もしやウイルス!?

ということで、

内服手当て:大根や葛を使った料理を多めに、
      濃いめのお味噌汁、梅しょう番茶
外用手当て:こんにゃく湿布、塩風呂

いつもの手当てをしながら、
今年は鼻からの手当ても試してみることにしました。

殺菌、除菌作用・抗ウイルスが強いハーブには
ティートリー、ユーカリ、ペパーミント、などがありますが
たまたま家にあったペパーミントの精油を
さっそくたいてみました。

いいかんじで空気が浄化されているのが分かります。
気のせいかもしれないので、直接嗅いでみると、
鼻がすうっととおり、確かに気分がかるい。

同じ部屋に寝ている娘にもうつらず
ひくまえに退治できたようです。

ペパーミントの有効成分である
メントールは強力な抗菌作用で有名ですね。

その他、頭皮の血管を拡張させる作用、
肌に触れると冷たく感じる作用などが特徴です。

抗ウイルス対策だけでなく
夏には暑さ対策
蚊よけにも大活躍しました。

その他の効能には
勉強・仕事・運動のパフォーマンスを上げ、
胃の強化、皮膚のトラブル解消、腎臓系のトラブル、
花粉症や更年期障害、憂鬱、無気力、イライラ、などの精神安定
美肌効果もあるとのこと。

ペパーミントの研究も盛んにおこなわれています
抗酸化・抗菌効果の論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22789458

ペパーミントのエタノール抽出物が
アレルギー性鼻炎の症状を緩和することも報告されていました。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11201253

メーカーによってもずいぶんと
匂いが違うのが面白いです。

今回のJ社のものは後に甘い香りがします。
en社のものはストレートな香りが
夏の暑さを和らげてくれました。

匂いは脳に直接作用します。
5感のなかで嗅覚だけが
直接、記憶の中枢、海馬を刺激します。

匂いの研究はまだまだ未開の分野で
データーもまだまだですが、
その役割な想像以上に大きそうです。

匂いも台所の薬膳として
是非取り入れてみてくださいね。

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京

  8. 2018.10.25

    ママカフェ in 横浜

  9. 2018.09.19

    2018年アートセラピーワークショップ in 大阪

  10. 2018.08.31

    ママのための勉強会 no.2