心臓の健康と脳の健康は深く関連しているようです。
(Aamodt,S. Wang,S. 2012)

活発な子どもとそうでない子ども(4~18歳)を
比較したの研究では、
知能指数、近く能力、言語能力、数学能力、学習態度、
ともに活発な子どもの方が優位を見せたとのこと。
(Bailey,R. 2006)

他の研究も注目に値します。
よく運動している9~10歳の子どもは
運動をあまりしないグループよりも
海馬と背側線条体が大きいという報告がありました。

この2つは「認知の柔軟性」と「学習」に
深く関係のある脳の器官です。

これは、運動が前頭皮質や頭頂葉皮質の成長を
活発にするためだとか。

さらに興味深いのは、運動している高齢者と
いつも座っているグループとでは、

前者の方が
計画を立てたり、組織的な行動がよくでき、
あいまいさと矛盾の指摘などにも
よく対応できたとのこと。
(Hillman,C.H., Erickson,K.I., Kramer,A.F., 2008)

70歳から運動を始めても
数か月で脳の機能は改善するようで、
アルツハイマーを含む認知症になる確率も
半減するようです。

今からでも遅くありません。
毎日20~30分の運動、始めてみませんか?
では、次回のヨガの教室で!

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京

  8. 2018.10.25

    ママカフェ in 横浜

  9. 2018.09.19

    2018年アートセラピーワークショップ in 大阪

  10. 2018.08.31

    ママのための勉強会 no.2