たかが頭痛、されど頭痛

東洋医学には「未病」
という考え方があります。

3000年前の中国最古の医学書といわれる
「黄帝内経」(※)で初めて使われた言葉で

病気になっていないが
病気に向かっている状態を指します。

体の冷え、だるさ、頭痛、肩こり、
便秘、下痢、といった
日常でよくあるあの症状です。

この本の中に
『是故聖人不治巳病、治未病』
という言葉があります。
なんとなく読めるのですが、
中国語はできないのでプロの役を借りると

「名医は病気になってからの患者を治すのではなくて
未だ病気になっていない人を治す。」

次に何が起こるかを予測し
病気になる前に
対処していく技を持つのが名医。

たかが頭痛、そのうち治る、と思わず、
今のうちにしっかり治しておく方がよさそうです。

漢方医でなくても
ちょっとした知識があれば
対処できる症状は多々あります。

例えば、頭痛。
頭痛がする場所によって
内臓の状態を見ていきます。

眉間の頭痛は、
胃が弱っている可能性があります。

甘いもの、果物、冷たい物を控え、
梅干しなどで手当をしてあげて下さい。

頭頂は、腸の炎症が考えられます。

断食、大根おろしなどを使って
便をたくさんだし、
体をいったんリセット
あしてあげましょう。

側頭は肝臓の代謝が不十分で
肝臓が弱っている状態。

肝臓は小食、断食が一番早い。
でも、無理な場合は、
脂を減らし、燃焼させましょう。

後頭部から方にかけては腎臓です。

タンパク質が代謝しきれていない
可能性があります。

こちらも食べる量を減らすことが大切です。
そしてなぜ食べ過ぎているのか、
心の声も聴き忘れずに。

正しい呼吸も大切です。
酸欠だと食べ物を食べたくなることがあります。
吐く息を長めにして
深呼吸をしてみましょう。

また夜の頭痛による不眠も
腎臓が冷えている可能性があります。

こんにゃく湿布、
塩風呂、よもぎ風呂
温冷療法、
生姜湿布やしょうが湯などで
体を温めてあげましょう。

心理面も忘れてはいけません。
頭痛は自己批判が強かったり、
恐れといった感情を持ちすぎると
起きやすい。

物事がうまくいかず、
自分を責めていないか、
未来に不安を底知れない不安を感じながら
毎日を過ごしていないか。

そう感じていることさえ
感じないようにしていないか。

心のアカも、
毎日の体のアカと一緒に流して下さい。

ストレスでパンパン!
無気力な日々、、、
心がかるーくなりたい。
日常から離れて自分を見つめたい。

東京都武蔵野市で
女性のための心の勉強会があります。
自分を解放し、自分の日常を見つめなおす時間。
少人数のWSです。

8月24日(金)
10:00~11:30am
場所: 東京都武蔵野市内
参加費:¥1200
申込み:yokotanji@hotmail.com まで氏名、年代をお書きの上メールして下さい。

※黄帝とは中国の歴史上の開祖として登場する昔の人物です。
この黄帝が岐伯という名学者と医学から天文学、社会学、運命学
さらにこの世の森羅万象について問答したのを
まとめたのがこの黄帝内経だと言われています。

関連記事

  1. 半日断食. 22. [心編]

  2. 免疫力を上げる交流術

  3. この夏、女性のための勉強会が始まります!

  4. 体も心も うそ はつかない:言葉をちょっと変えるだけでストレ…

  5. 生姜のエキスを [こり] の部位にすりこむ. 冷え性にも効果…

  6. 半日断食 no.25. [心編]

  7. ウィルス対策~ストレスマネージメントで最高の免疫力を維持する…

  8. カパラバティ呼吸法で脳も内臓も肌も輝き始める

  9. まずは自分を調える-[地球の日=自分の日]

  1. 2024.09.17

    実は心も食べ物でできている!?

  2. 2024.09.11

    古典ヨガと現代日本:Vine Artsヨガのクラス

  3. 2024.08.12

    猛暑から体を守る食:「寒天」

  4. 2024.08.07

    イエローストンのオオカミたちとマスタークラスの終わりの言…

  5. 2024.08.05

    心の牢獄から抜け出す(シンキング・シップ・ジョーク)

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京