鎌倉ヨガ [マタニティーヨガ]

先日、ヨガのクラスに飛び入りで
妊娠4か月の妊婦さんが参加されました。

あわててマタニティーのメニューに変え
クラスを始めました。

マタニティー・ヨガは
だいたい15週目から始めると安心ですが、
一つのクラスに一般の方と、マタニティー、
特に安定期に入ったばかりだと
一般のヨガは危険を伴うので、
とても慎重になります。

妊娠・出産は
お腹の中にもう一つの生命を宿し、
生み出す、という創造的で
スペシャルな10か月。

動物として自然な営みですが、
現代では、妊娠が分かったと同時に
いろいろな検査が始まり
病人にでもなったような、
そしてとても受け身な感覚を覚えます。

あくまで医療はサポート的存在。
どんなに医療が発達している現代でも
「産ませてもらう」のではなく
「私が産む」
ということいつも心掛けておくべきです。

そして安全で喜びに満ちたお産をするためには
様々な知識・知恵を集め、
日ごろからの
体と心の自己メンテナンスが
重要なカギになってきます。

マタニティー・ヨガは
妊娠中の健康維持、
出産、産後の
身体的・精神的サポートが
大いに期待できる人類の叡智のかたまりです。

ヨガで、リラックス法や呼吸法、
瞑想を身につければ、
痛みに対する心身の強化ができ、
安産につながります。

妊娠すると女性ホルモンの影響で
体と心が劇的に変化します。

ヨガのポーズは
便秘、腰痛、肩こり、
むくみ、不眠などの不快な症状を
予防・緩和してくれ

呼吸法は、5感を研ぎ澄ませ
心の緊張、イライラや不安を取り除いてくれ
お産の時の陣痛を弱めてくれる働きもあります。

産後にもヨガは力強い助けになります。
妊娠・出産によって伸びた
骨盤底筋を引き締め、
もとの体に戻しやすい体作りを手伝ってくれ、
赤ちゃんのケアーに必要な
身体的、精神的強さを与えてくれます。

一番大切なのは
最新の医療、施設ではなく
(たくさんの命を助けている、という意味では必要ですが)
自分の体と心をまっすぐ見つめる曇りなき目、
心身への感受性、自分の生命力への信頼です。

マタニティーヨガで
産む力をはぐくんでいきましょう!

マタニティー・ヨガではありませんが
鎌倉で海を見ながらのヨガのワークショップがあります。

産後のストレスをどうにかしたい、
肩こり、腰痛、不眠、
体を元に戻したい方、歓迎です。

母の日のプレゼントに
ヨガクラスも素敵ですね♪

Yoga for Stress
5月29日(火)
10:30~12:00 ヨガ
12:30~1:30 ベジタリアンランチ
詳しくは  ↓

鎌倉ヨガ ~ yoga for stress

関連記事

  1. 5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 毎日快眠ですか?睡眠は健康と幸福を左右する:真夏の夜ヨガ

  3. にきびにはやっぱりこれ!「ビワの葉エキス」

  4. ほてりにくく冷えにくい中庸の体を作る、 梅雨の時期、トマトは…

  5. 日本の夏を乗り切る体づくり [食事から体をつくる]

  6. 梅雨・夏の食事と過ごし方が「若さ」を左右する

  7. 自分という牢獄

  8. 古典ヨガと現代日本:Vine Artsヨガのクラス

  9. カパラバティ呼吸法で脳も内臓も肌も輝き始める

  10. 人生を変える深ーい呼吸!?

  11. 美を目指すなら腸・鼻・心を磨く:アーユルヴェーダとヨガの浄化…

  12. 呼吸は「心のリモコン」:2つの呼吸法で日常をコントロールして…

  13. やけどにはビワの葉エキス [ビワの葉エキスの作り方・使い方]…

  14. 鎌倉ヨガ [5月 開催. 3つ のストレス 解消法]

  15. ビワの葉エキスの3つの成分が病を遠ざける

  1. 2025.02.28

    「薬膳小豆」を使って心身のバランスをとる方法

  2. 2025.01.29

    季節の変わり目「土用」──心と体のバランスを整える知恵

  3. 2025.01.08

    スーパーエイジャー:ウルトラマン級の脳を持つシニアたち

  4. 2024.12.30

    健康習慣の小さな革命:「また甘いもの食べちゃった!」の罠…

  5. 2024.09.17

    実は心も食べ物でできている!?

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京