半日断食 no.22. [食編]

Yoga Vine では、
新月と満月の日に、
希望者だけで
半日断食・半断食をしています。

またコラムも
心編、食編、体編の
3つのパートに分けて
アップしいます。

今回は食編
こちらをクリックしてください

Appetite. 22.

関連記事

  1. 手作り乾物の効果 [ごぼう茶・ごぼうエキス]

  2. 今年の12月29日はこころも大掃除をしよう!

  3. ウィルス対策~発酵食品と食物繊維

  4. 本物の酢は体温を上げ ウィルス対策にも

  5. 日本の夏を乗り切る体づくり [食事から体をつくる]

  6. 真夏はクーラーにもアイスクリームにも頼らない! –…

  7. 秋のデトックス食材をフルに活用する [小豆など]

  8. ショウガを食す×仕上げにヨガで整える:冷え改善 vol.7

  9. 半日断食 no.23 [食編]

  10. ヨモギ使いになって、体も心もうちからデトックス [ヨモギエキ…

  11. 季節の変わり目「土用」──心と体のバランスを整える知恵

  12. 全身の大掃除にはこの食材 ー薬膳としての葛 [葛断食]

  13. 梅雨の快適な過ごし方~食べ物でカラダの毒をとる

  14. ウィルス対策~ヨモギ茶のビタミンCで免疫をつける

  15. 海藻 で ベージュ細胞を増やすとダイエット効果抜群!

  1. 2025.06.26

    微笑みの嘘、本音の沈黙。心理学が読み解く“笑顔――Duc…

  2. 2025.06.24

    精神科医?カウンセラー?いったい何が違う?

  3. 2025.06.06

    新・呼吸法のクラスはじまります

  4. 2025.06.01

    「初夏ベジーの集い:食と命を考える会」&「体を調える梅雨…

  5. 2025.02.28

    「薬膳小豆」を使って心身のバランスをとる方法

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京