「味噌使い」になろう!体が喜ぶ・家族も喜ぶ(味噌vol.3)

みそ汁は
私たちの体を整え
若さを保ってくれる
「命のスープ」
として働いてくれます

それぞれの体質、体調、季節に応じて
今の「私」に必要な「みそ汁」が作れたら

体が「喜ぶ」「おいしい」「またほしい」
みそ汁ができあがる

そんなみそ汁を作るためには
この4ポイントを踏まえて
作ってみましょう

1.季節によって味噌を選び分ける
2.年齢によって味噌を選び分ける
3.男女によって味噌を選び分ける
4.体調によって味噌を選び分ける

これまで
1.季節によって味噌を選び分ける

2.年齢によって味噌を選び分ける

をお伝えしました

今回は
3.男女によって味噌を選び分ける

を東洋医学的な視点と
私の20年の食養経験からお伝えします

日本に住む人にとって
発酵食品の代表
「味噌」の知識、
一生ものです!

【男女によって味噌を使い分けてみよう】

体のつくりが違う男女では
美味しく感じる味噌の種類も違ってきます

東洋思想では
森羅万象、世の中のすべての物は
「陰」と「陽」の2つの力のバランスでできている
と考えます

私たちの体もしかり。
そして、男女にも陰陽があります。

特に男性は「陽性」が強く
女性は「陰性」が強い
といわれています。

男女で食事の好みが違うのも
陰陽で考えるとわかりやすいです

陽性である男性は女性に比べ
より引き締める力の強い「陽性」な食べ物が

一方
女性は男性に比べ
より緩める力の強い「陰性」な食べ物が必要です

もっと具体的には

男性は
味が濃く、歯ごたえのある、
塩辛く、辛いものを好む傾向があります

一方、女性は
薄味で、甘味や酸味、
柔らかい野菜、穀物を好む人が多い
といわれています

でも、最近は
男女に境目が少なく
中性化してきている、
といわれていますね。

実際、
スイーツ好きの男子、
激辛好きの女子も増えてきています

でも、本来、「体」という自然が
欲しないものを摂りすぎてしまうと

体だけでなく精神的にも
弱りやすいので気を付けましょうね

スイーツ(陰性の食べ物)を男性が食べ過ぎると
ナイーブになってしまう、

肉類(陽性の食べ物)を女性が食べ過ぎると
積極的・攻撃的・短気になる
と聞いたこともあります

言われてみるとそうでもあり?
なさそうでもあり?

さて、味噌の話にもどりましょう
毎日の味噌もこの性差を考慮して
選んでみましょう

男性に比べて陰性である女性は
陰性な味噌である「麦味噌」をより好み

男性は
より陽性な「豆味噌」を好む傾向があります

また、男女の性差に加え
職業、運動量、生活リズムにより
大きく個人差があることも
頭に入れましょう

超多忙な一日を過ごした日は
心身共に緊張した状態(陽性)
なので、一日の終わりを
体を緩める麦味噌で締めくくってみましょう

ほっと一息、
疲れが取れてきます

反対に
やる気が出ない日は
引き締める力を持つ
豆味噌を試してみて下さい

活力が湧いてくるのが分かるでしょう

これらの味噌と
「季節の野菜」
「薬味」
を組み合わせると

心から「美味しい」と
思えるみそ汁が出来上がります

でも、家族には若い男性、中年女性、子ども、、、
体質も体調も違う人がいるのに、どうしたらいいの?

そうですよね。
ちゃんと解決策あります!

続きは次回に。
お楽しみに。

【オンラインヨガのお知らせ】

ヨガスケジュール ⇩

関連記事

  1. 美をとる?健康をとる?それとも両方! [ハイヒールが必要な私…

  2. ワークショップ:3大オイルマッサージ(アビヤンガ) ~「特別…

  3. 「リラのいえ」でのヨガ

  4. ウィルス対策~ストレスマネージメントで最高の免疫力を維持する…

  5. 体も心も うそ はつかない:言葉をちょっと変えるだけでストレ…

  6. 半日断食. 22. [体編]

  7. にきびにはやっぱりこれ!「ビワの葉エキス」

  8. やけどにはビワの葉エキス [ビワの葉エキスの作り方・使い方]…

  9. 柚子風呂で内も外もピカピカ

  1. 2024.04.17

    この方程式は「あなた」にも当てはまる?「人のつながり=幸…

  2. 2024.03.20

    今の私は過去の記憶でできている?

  3. 2024.03.06

    呼吸は「心のリモコン」:2つの呼吸法で日常をコントロール…

  4. 2024.02.20

    脳と心に刻まれた「愛の形」と「過去の記憶」:脳と心は過去…

  5. 2024.02.16

    たった3分の呼吸法・リラックス法が脳と心を変化さす

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京