脳と心の勉強会ー第4回脳HOW

脳と心の勉強会―脳HOW、
おかげさまで第4回目を迎えることができました。

次回のテーマは「自律神経」
脳科学的、心理学的にひもといて
自律神経を自由にコントロールできるスキルも!?
身につけることができるかもしれません。

質問・申し込みは
yokotanji@hotmail.com
まで。

たくさんのご参加お待ちしております!

関連記事

  1. スーパーエイジャー:ウルトラマン級の脳を持つシニアたち

  2. 梅肉エキス はインフルエンザ感染の早期で効果大

  3. たった3分の呼吸法・リラックス法が脳と心を変化さす

  4. 今の私は過去の記憶でできている?

  5. おろしで全身排毒:デトックス食材vol.2

  6. vol.3-1 「あ~疲れたな」とふと感じた時はすぐに小豆茶…

  7. 安全な酢リンスにかえました. 効果は高級リンス以上で危険ゼロ…

  8. コミュニケーションは自律神経を通して体温に影響する

  9. ウィルス対策~ヨモギ茶のビタミンCで免疫をつける

  10. 秋冬はブロックされていた心と体のエネルギーを解き放つ

  11. 脳HOW~記憶と認知

  12. 暑い時ほどヨガと瞑想![瞑想を日常に取り入れてみる]

  13. 呼吸は「心のリモコン」:2つの呼吸法で日常をコントロールして…

  14. ウィルス対策~エッセンシャルオイル [ティーツリー精油]

  15. 柚子風呂で内も外もピカピカ

  1. 2025.06.26

    微笑みの嘘、本音の沈黙。心理学が読み解く“笑顔――Duc…

  2. 2025.06.24

    精神科医?カウンセラー?いったい何が違う?

  3. 2025.06.06

    新・呼吸法のクラスはじまります

  4. 2025.06.01

    「初夏ベジーの集い:食と命を考える会」&「体を調える梅雨…

  5. 2025.02.28

    「薬膳小豆」を使って心身のバランスをとる方法

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京