脳と心の勉強会ー第4回脳HOW

脳と心の勉強会―脳HOW、
おかげさまで第4回目を迎えることができました。

次回のテーマは「自律神経」
脳科学的、心理学的にひもといて
自律神経を自由にコントロールできるスキルも!?
身につけることができるかもしれません。

質問・申し込みは
yokotanji@hotmail.com
まで。

たくさんのご参加お待ちしております!

関連記事

  1. 日本の夏を乗り切る体づくり [食事から体をつくる]

  2. ウィルス対策 ~ 夏はやっぱり梅酢うがい!

  3. 春大根で完全デトックス:デトックス食材vol.1

  4. 梅肉エキス1グラム [小さじ一杯]でも冷え性に効果? 肌艶の…

  5. みかんの皮から手作りエキス. [浄化]

  6. ヨガと食でこむら返りを予防する

  7. 梅雨のカラダの排毒には小豆~小豆昆布のとり方

  8. アロマで虫よけ、ストレス解消も一緒に!

  9. 解毒しながら食べる - 東洋医学的な観点から

  10. 「ママのための勉強会 in 東京

  11. 怒って怒って、怒りながら自己啓発!

  12. 10分の天日干しで抗ウィルス効果絶大 !

  13. この夏、女性のための勉強会が始まります!

  14. 小豆カボチャで食後高血糖を下げる

  15. アスパラガスの苦み成分は春のデトックスを促進

  1. 2025.02.28

    「薬膳小豆」を使って心身のバランスをとる方法

  2. 2025.01.29

    季節の変わり目「土用」──心と体のバランスを整える知恵

  3. 2025.01.08

    スーパーエイジャー:ウルトラマン級の脳を持つシニアたち

  4. 2024.12.30

    健康習慣の小さな革命:「また甘いもの食べちゃった!」の罠…

  5. 2024.09.17

    実は心も食べ物でできている!?

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京