脳と心の勉強会ー第4回脳HOW

脳と心の勉強会―脳HOW、
おかげさまで第4回目を迎えることができました。

次回のテーマは「自律神経」
脳科学的、心理学的にひもといて
自律神経を自由にコントロールできるスキルも!?
身につけることができるかもしれません。

質問・申し込みは
yokotanji@hotmail.com
まで。

たくさんのご参加お待ちしております!

関連記事

  1. 免疫力を上げる交流術

  2. アスパラガスの苦み成分は春のデトックスを促進

  3. 脳と心に刻まれた「愛の形」と「過去の記憶」:脳と心は過去の何…

  4. 「気づき」は体のボディーガード:感情と体感覚

  5. 秋冬はブロックされていた心と体のエネルギーを解き放つ

  6. あれ、また足がつってしまった!

  7. 安全な酢リンスにかえました. 効果は高級リンス以上で危険ゼロ…

  8. 真夏はクーラーにもアイスクリームにも頼らない! –…

  9. 梅干はウィルス対策に最強 – 6つのウィルス対策…

  10. イエローストンのオオカミたちとマスタークラスの終わりの言葉

  11. 梅雨を快適に過ごす方法~冷えない体を

  12. 傷口を早く安全に止血したいときは「よもぎ」

  13. 脳と心の勉強会 脳HOW あとがき

  14. 第3回 脳HOW – ストレス~男性脳・女性脳

  15. 体も心も うそ はつかない:言葉をちょっと変えるだけでストレ…

  1. 2025.02.28

    「薬膳小豆」を使って心身のバランスをとる方法

  2. 2025.01.29

    季節の変わり目「土用」──心と体のバランスを整える知恵

  3. 2025.01.08

    スーパーエイジャー:ウルトラマン級の脳を持つシニアたち

  4. 2024.12.30

    健康習慣の小さな革命:「また甘いもの食べちゃった!」の罠…

  5. 2024.09.17

    実は心も食べ物でできている!?

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京