鎌倉ヨガ [ 究極 の リラクゼーション法 ]

どのヨガのクラスでも
必ずおこなうポーズの一つ、
シャヴァーサナ(屍のポーズ)。

このポーズは
ヨガを体験された人なら
誰でも知っているポーズですね。

仰向けにマットで寝転がる
脱力のポーズです。

寝るポーズではなく
(私のクラスでもたまに
イビキが聞こえますが(^_^;))
自分と対話する
再生の時間
です。

ヨガにはもう一つ
意識的なリラックス法があります。

ヨガ二ドラ(Yoga Nidra)
と呼ばれる
究極のリラクゼーション法で、
別名「眠りのヨガ」とも
呼ばれています。

ヨガ的に言うと
眠りは2種類に分けられます。

・ 意識の眠り
(普段の眠り)と、

・ 意識ある眠り
(ヨガ二ドラで体験する
寝ているが意識ある眠り)
です。

ヨガ・二ドラでは
意識的に体と心に働きかけ
深くリラックスするよう
導いていきます。

常に意識がある状態で
無意識の中へ入っていくことができ、
緊張から心身を解きほぐしてくれます。

体に意識を巡らせるので
「脳のマッサージ」
とも言われています。

二ドラのユニークなところは
ありたい自分、なりたい自分、
自分の望む状態を強くイメージし、
決意するところ。

誘導瞑想によって
望む自分の状態と
しっかりコミットでき
実現が早くなります。

二ドラは心と体の両方に
たくさんの恩恵を
私たちに与えてくれます。

右脳と左脳を調和させ、
自律神経の2つの柱、
自律神経と副交感神経を
調和してくれます。

ストレスを減らし、
心身の緊張、不安を捨てさります。

幸せな状態の意識に到達するための
「眠りのヨガ」。

体が硬い方、初心者、
体に障害をお持ちの方、
想像力があれば
誰でもできるポーズです。

体験したい方は
5月29日にある鎌倉WSへ
足をお運びください!

Yoga for Stress
5月29日(火)
10:30~12:00 ヨガ
12:30~1:30 ベジタリアンランチ
詳しくは  ↓

鎌倉ヨガ ~ yoga for stress

関連記事

  1. ウィルス対策~発酵食品と食物繊維

  2. ヨガの睡眠効果

  3. アーユルヴェーダで冷えを治す:冷え改善 vol.5

  4. 新・呼吸法のクラスはじまります

  5. 5月9日はオンラインヨガクラス

  6. 風邪かなと思ったら、細胞をよみがえらせ免疫力をつける命のスー…

  7. にきびにはやっぱりこれ!「ビワの葉エキス」

  8. [呼吸に現れる ストレス のサイン]

  9. 15min 夜の瞑想リトリート(3日間・オンライン) 

  10. アーユルヴェーダのマッサージ:あなたの体質にあったオイルを選…

  11. トゥルーシー ティーで細胞再生&スローエージング

  12. 安全な酢リンス. 艶髪だけでなく経済や環境にもやさしい

  13. 酢リンスは種類によって違うの?リンゴ酢・米酢・黒酢?

  14. 人生を変える深ーい呼吸!?

  15. 春大根で完全デトックス:デトックス食材vol.1

  1. 2025.06.26

    微笑みの嘘、本音の沈黙。心理学が読み解く“笑顔――Duc…

  2. 2025.06.24

    精神科医?カウンセラー?いったい何が違う?

  3. 2025.06.06

    新・呼吸法のクラスはじまります

  4. 2025.06.01

    「初夏ベジーの集い:食と命を考える会」&「体を調える梅雨…

  5. 2025.02.28

    「薬膳小豆」を使って心身のバランスをとる方法

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京