「リラのいえ」でのヨガ

今日は神奈川県立こども医療センターにある患者家族のための滞在施設、
「リラのいえ」でのヨガレッスン。

毎回違う参加者、「命」と向き合う毎日、非日常的な病院での生活、
それぞれがいろんな思いを抱かえて参加されているこのクラスは、
インストラクターとしての指導力はもちろん、
思考の柔軟性、伝える力、的確な判断、智慧の深さ、共感力、、
いろいろな面を問われるとてもチャレンジングな場です。

肩こり、腰痛、頭痛、冷え症、、、
レッスン後、その日の症状は治まったとしても
日常生活に戻れば、
また戻ってしまう。

一期一会の方も多いこのクラスで大切なことは
一瞬、本来の自分と繋がり、コミットできる、
「自分に戻った瞬間」をしっかり体験すること。

その感覚を持って帰ってもらうこと、
それがここでの私の仕事。

体でその感覚を体験すると、
ヨガのポーズは覚えていなくても、
体が覚えている。

そうなると、本当につらい時、
呼吸法一つしてみると、
本当の自分にすっと戻っていき、
体が、心が楽~になってくる。

本当はつらいけど楽しくふるまってる自分、
怖いけど強がってる自分、
といった表の自分と本当の自分との不一致。

それがさらに進むと、体が「ちがうよ」「しんどいよ」と表現しようとする。
肩こり、腰痛、頭痛、、、、

そうなる前に、簡単な呼吸法をしてみる。
固くなった心と身体に気づき、
一息入れてあげる。
「そんなにがんばらなくても大丈夫だよ」
「今の私も素敵だよ」
と声をかけてあげる。

そうしながら毎日、
朝晩と心身のバランスをとっていく。

等身大の自分に戻ったとき、
みんなの目がキラキラと輝きだす。
ヨガを教えていて好きな瞬間。

関連記事

  1. 鎌倉ヨガ [ 食から心身を整える ]

  2. ヨガと食でこむら返りを予防する

  3. 無農薬の緑米 [デトックス作用のある春の食べ物でウィルスから…

  4. ウィルスや菌による風邪にかかってしまったら 【風邪の各症状を…

  5. 半日断食 no.23 [食編]

  6. 鎌倉ヨガ [マタニティーヨガ]

  7. 老化の原因、「冷え」から体を守る呼吸:ウジャイ呼吸

  8. 食べ物を変えると3か月で体は変わる:白砂糖で体が冷える!?:…

  9. 鎌倉ヨガ [ 究極 の リラクゼーション法 ]

  10. 冬の食材がホルモンバランスを整える:スローエージングのための…

  11. 日本の夏を乗り切る体づくり [食事から体をつくる]

  12. 体を温めると心も温かくなーる

  13. 運動はどんなサプリよりも老化を遅らせる

  14. にきびにはやっぱりこれ!「ビワの葉エキス」

  15. 満月のヨガは「ゆるめて」「リラックス」!パワーヨガは避けよう…

  1. 2025.08.15

    時間は“命”——「6つの時間」で人生の質を変える:「幸福…

  2. 2025.07.31

    その沈黙、心は何を語っている?癒し、抵抗、統合——沈黙が…

  3. 2025.07.18

    心がざわつくと、肌もざわつく——東洋医学と心理学で読み解…

  4. 2025.07.18

    「喜び」があなたの「幸せ」を邪魔する!?:一人でもできる…

  5. 2025.06.26

    微笑みの嘘、本音の沈黙。心理学が読み解く“笑顔――Duc…

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京

phpコピーする編集する

Copyright© 2002-
Warning: Use of undefined constant ‘Y’ - assumed '‘Y’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/egao100/vine-art.com/public_html/wp-content/themes/skin_tcd046/footer.php on line 323
‘2025’ asanga's forest All Rights Reserved.