たった3分の呼吸法・リラックス法が脳と心を変化さす

この春からのウェルビーイング心理学講座では
リラックス法・呼吸法を講座の中で一つずつお伝えしようと思っています

リラックスすると何がいいかというと
まず、脳神経学的には

副交感神経が優位になり
(がんばる、闘争の神経=交感神経 ↔ 心身お休みモードの神経=副交感神経)

・リンパ球が増えて免疫力が向上します
・副交感神経の支配下である消化液がではじめ、結果、代謝があがり、体の排毒作用が強まります
・夜、深い睡眠を効果よくとることができ、日中に傷ついた細胞が修復されます
・日中に入ってきた情報を脳が処理し、感情の調整も寝ている間に行われ、朝すっきり目覚めることができます
・血管が柔らかくなり、広がるため、ストレッチによって、動脈硬化の予防や血圧を下げる効果が期待できる、とも言われています
・腰痛やひざの痛みなど、慢性的な痛みを和らげることができます(疼痛緩和)
・心拍数や呼吸がゆっくりとなり、気持ちが落ち着きます
・心はポジティブでオープンになり
・よい感情が喚起されやすくなり
・自己肯定感・自己受容が強まり、他者受容が自然とできます
(否定・批判・批評の言葉が少なくなる、比較をして優位をつけないため、結果そこに優越感・劣等感というストレスを生む感情が生まれない)
・リラックスすると自然な笑顔とユーモアが生まれ、それは周りにいる人に伝染していきます

たった数分のリラックス法でこんなにたくさんの恩恵をもらえるとは、素晴らしいと思いませんか?中高年を過ぎると、副交感神経の力が男女ともに弱くなると言われています。これに加え、長時間のコンピューターやiPhoneなどの使用、夜遅くまでの仕事などで、交感神経が働き続ける現代人には、高いサプリやマッサージよりも効果の高い良薬です。

グーグルには社内に1時間ルールというのがあるようです。超多忙な社員のストレスをと軽減するために、1時間ごとに3分間呼吸法をすることが勧められているようです。

ひたすらがんばりつづけると、効率は格段に悪くなる、アミューズメントや趣味などの気晴らしもその場しのぎで時間がかかる。仕事の効率をよくするには、まずは脳神経を整え、創造的なエネルギーを作り出せる「土台」を作ること、短時間でできる実践的な戦略、それが呼吸法にあり、とグーグルは考えたようです。この呼吸法とマインドフルネス瞑想を使って、1分でできるものから本格的なものまで、ストレスマネージ法、自己管理力、創造性、人間関係力など様々な能力を高める技法として積極的に取り入れられているようです。

呼吸法や瞑想は、ヨガをはじめて30年の中で学んだ、いつでもどこでも時間も場所も選ばなず思い出した時に、空き時間にできる、かつ実践的なものをひとつずつお伝えしていく予定です。また、ご感想などもお聞かせください。

【ウェルビーイング心理学講座(オンライン)】
第2期生募集!
2024年3月~の受講生を募集中です。詳細は下の写真をクリックしてください!

このコースは「この人生、最高だった!」と人生最終日に胸を張って言うため、「心理学」の智慧を使って今の人生をもっと豊かにしていくための勉強会です。
公認心理師がナヴィゲーターとして、少人数の中身の濃い時間をお届けします。アーカイブ受講、単発受講もできます。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

Yoga of Vine Artsでは、
ヨガとアーユルヴェーダの『生きる知恵』を毎日に取り入れやすくご紹介しています。

大切なのは日々の生活のなかで無理なく続けること。
生きる力、幸せをつかむ力をあげるために、今必要なことは何か?
ウェルビーイングな人生を歩むために今の自分に必要なこと、できることは何か?

3つのアプローチより
みなさんの人生を総合的にサポートしています。

Yoga of Vine Artsの3つの柱
1.心の使いかた(幸福をつかむ力)
2.食べかた・暮らし方
3.動きかた(柔軟性、強さ、バランス力のある体)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【オンラインヨガ】

ご自宅で本物の古典ヨガに触れることができるオンラインヨガ。
月に3回、3種類のクラス、
特別プログラム(不定期に開催&パッケージ)を開講中。
季節、体調にあった食事法や日常生活の過ごし方などもお話しています。

詳細は↓

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【🌙15min 夜ヨガ瞑想】

不定期で開催。
参加はドネーション(寄付)式で行っております。
スケジュールは決まり次第こちら(instagram)↓にアップしています。下の写真をクリックしてね。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【心理カウンセリング】
公認心理師による心の相談室
詳細は↓

関連記事

  1. 一日一回の大笑いで病気知らず

  2. ゆっくり楽しく食事:自律神経の整え方・ヨガの動画付き

  3. 微笑みの嘘、本音の沈黙。心理学が読み解く“笑顔――Duche…

  4. Women’s Life はじまります!

  5. 「ママのための勉強会 in 東京

  6. Women’s Life

  7. 怒って怒って、怒りながら自己啓発!

  8. 心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  9. ウィルス対策~ストレスマネージメントで最高の免疫力を維持する…

  10. 「薬膳小豆」を使って心身のバランスをとる方法

  11. 自分の中にもマザーツリーを! ~ヨガと瞑想が子どもたちと社会…

  12. 口癖の深層心理vol.3:本当に私たちは忙しい? (生物学的…

  13. 最近やる気がでない、だるい、疲れやすい。。。それって砂糖の取…

  14. スーパーエイジャー:ウルトラマン級の脳を持つシニアたち

  15. 体も心も うそ はつかない:言葉をちょっと変えるだけでストレ…

  1. 2025.08.15

    時間は“命”——「6つの時間」で人生の質を変える:「幸福…

  2. 2025.07.31

    その沈黙、心は何を語っている?癒し、抵抗、統合——沈黙が…

  3. 2025.07.18

    心がざわつくと、肌もざわつく——東洋医学と心理学で読み解…

  4. 2025.07.18

    「喜び」があなたの「幸せ」を邪魔する!?:一人でもできる…

  5. 2025.06.26

    微笑みの嘘、本音の沈黙。心理学が読み解く“笑顔――Duc…

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京

phpコピーする編集する

Copyright© 2002-
Warning: Use of undefined constant ‘Y’ - assumed '‘Y’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/egao100/vine-art.com/public_html/wp-content/themes/skin_tcd046/footer.php on line 323
‘2025’ asanga's forest All Rights Reserved.