ターメリックパックで美肌を取り戻す:スローエージング肌編

ターメリックでフェイスパック

皮膚は最大の臓器です。肌にふれるもの(肌につけるもの、着るもの、空気も)は肌の調子に影響が大きい。今日はヨガ話題ではなく、自然のものを最大限生かしたアーユルヴェーダ発のフェイスパックをご紹介します。

古くからインドで使われてきたハーブをブレンドして簡単にできる肌パックです。

材料は:

ごま油+ターメリック+トリファラ

3つの材料を混ぜて顔にぬり、15~20分おいて洗い流すだけの簡単なパック。

ターメリックフェイスパックの注意点、気になる点

・ ターメリックはほんの少量でOK(排毒効果が高いので少量で十分です)

・ ごま油はキュアリングしたものを使う
キュアリングの方法は↓をクリック

・ 材料は肌にぬるものなので農薬のかかっていないオーガニックのものがお勧め

・ 洗顔直後はターメリックの黄色い色が残りますが、自然に消えていきます。

トリファラ(Triphala)


日本では聞きなれないハーブですが、「トリファラ」とはアーユルヴェーダで古くから利用されているスローエージングのためのハーブです。3種類の果実(ハリタキ・ビビタキ・アマラキ)が均等に配合されています。

ちなみに、トリファラとはサンスクリット語で「3つの果物」という意味(トリ=3つ、ファラ=果物)。

抗酸化作用の強いビタミンCが豊富に含まれている3つの果物を粉にしたものです。消化器系や腸機能を改善し、結果、美肌を作ってくれます。飲むこともできます。

ターメリック(turmeric)

ターメリックは日本語では「ウコン」で有名ですね。春ウコン、秋ウコンがありますが。カレーには苦みの少ない秋ウコンがおすすめです。どちらもデトックス効果が非常に高いハーですが、春ウコンの方が効果が高いと言われています。

ちなみに、私は一度間違ってカレーに春ウコンを入れてしまいました。大変苦く、またこの苦みはどんなものを足しても消すことができませんでした。春ウコンは、薬として、また外用としてのケアーにいいのかもしれませんね。

ターメリックには非常に多くの効果があり、アーユルヴェーダでは最高のスパイスとして肝臓や皮膚の不調に高い効果があります。

西洋的に見てみても、その効果の高さに驚かされます。

主成分である「クルクミン」というポリフェノールは、感染症を予防し、免疫システムを後押しし、また血糖値や血中脂質をコントロールをするため余分な脂肪の生成を妨げ「痩身効果が高いハーブ」だとか。

また、抗発ガン性(2021, Majeska,F.,K.)や胃腸機能の向上など、近年でも多くの研究が行われていて、クルクミンが体重減少を促進し、肥満に関連する疾患の発症率を低下させることも実験で分かってきています。(2013, Metzler,M. International Union of Biochemistry and Molecular Biology, Inc.)

神経系への作用も大きく、ストレス緩和や精神安定として、古くからアーユルヴェーダで使われてきました。安眠をさそうハーブとしても有名です。

抗菌作用が強いのでうがいにも役立ち、台所の薬箱に一つターメリックがあると便利です。

フェイスパックに使うオイル

アーユルヴェーダでは体質や体調、季節によってオイルを変えますが、今回はごま油を使用しました。

ごま油は使用する前に一度加熱処理(キュアリング)をし、不純物を飛ばし浄化すると効果が高くなります。
キュアリングの方法↓

美容も台所から [ココナッツオイルとごま油でマッサージ]

ごま油は温める性質があるため、真夏には冷やす性質を持つ「ココナッツオイル」を使っています。

「お肌の調子は内臓の調子」という言葉があるように内臓の調子を整えるのが基本ですが、時々、外からも栄養を入れてあげてケアーするのも大切です。

スローエージングは一日にしてならず。毎日の微調整、自然の力と先祖の知恵を借りてしていきましょう。

では、今日もみなさんの健康を祈って。
良い日を!

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
「ふぇる(faire japan, LLC)]では「最後まで自立・自律した心身ともに健康な人生と最高に幸福な人生」をめざすみなさんに、3本の柱、「心」「食事」「体」からみなさんをサポートしています。

【オンラインヨガ】

ご自宅で本物の古典ヨガに触れることができるオンラインヨガ。

月に3回、3種類のクラス、特別プログラム(不定期に開催&パッケージ)を自宅で受けることができます。

季節、体調にあった食事法や日常生活の過ごし方などもお話しています。

詳細は↓

【キャンサーヨガ】

キャンサーヨガは、がんと共に生きていく中でかかる心身のストレスをヨガを通して軽減することを目的としています。

患者さんが抱える心の不安を配慮し、身体の症状にあわせた生活の質(QOL)の向上を目指すヨガのプログラムです
詳細は↓

【心理カウンセリング】
公認心理師による心のカウンセリング
詳細は↓

関連記事

  1. 口腔ケアは体と心のエイジングケアー:オイルうがいをしないと一…

  2. アンチエージングからスローエージング:具体的な方法と実践

  3. 体内は綺麗ですか?長年の汚れ溜まってませんか?アパーナ呼吸を…

  4. 秋のデトックス食材をフルに活用する [小豆など]

  5. 切り干し大根茶 は ダイエット や解毒に効果あり

  6. アーユルヴェーダマッサージ:顔マッサージで体の心の老化を防ぐ…

  7. 美しさは食卓から。今日の夕食はこれで決まり! :良質の植物性…

  8. 無農薬の紅大根 [浄化作用の強い春の赤い食材]

  9. 冬のスローエージングの2つの秘訣

  1. 2024.09.17

    実は心も食べ物でできている!?

  2. 2024.09.11

    古典ヨガと現代日本:Vine Artsヨガのクラス

  3. 2024.08.12

    猛暑から体を守る食:「寒天」

  4. 2024.08.07

    イエローストンのオオカミたちとマスタークラスの終わりの言…

  5. 2024.08.05

    心の牢獄から抜け出す(シンキング・シップ・ジョーク)

  1. 2020.05.01

    5月9日はオンラインヨガクラス

  2. 2019.11.26

    心理学・アートセラピーの年末ワークショップ

  3. 2019.10.31

    脳HOW no.6.「睡眠力」

  4. 2019.07.17

    Women’s Life はじまります!

  5. 2019.05.05

    no.5. 脳HOW

  6. 2019.02.04

    第5回 脳HOW 腸=脳=心

  7. 2018.12.22

    「ママのための勉強会 in 東京